政治を楽しく学べる!【おすすめ漫画】名作3選を語るの巻

安倍総理→菅総理→岸田総理と変わって

衆議院解散&選挙!というニュースが流れる今日この頃

多くの人が政治に興味を持っているのではないでしょうか。

 

でも・・・

政治経済って,むずかしくないですか?

よくわからん

子供はもちろん,大人にとっても

政治について理解するのは難しいと思います。

 

衆議院の解散?

比例代表??

 

もちろん,小学校の公民などの授業で

憲法が~,三権分立が~と習いますが・・・

あんな眠たい教科書で暗記したことなんて

すーぐ忘れちゃうし,そもそも理解していないですね?

 

そんなあなたにオススメなのが

「漫画で」政治を学ぶというものです。

安心してください。

 

学研などの勉強学習系の本ではなく

政治の世界について興味を持てるような

純粋に漫画としても面白いコミックをお教えします。

クニミツの政

クニミツの政(まつり)

政治の「政」と書いて,「まつり」と読みます。

 

粋なネーミングのこの作品

実は・・・

サイコメトラーEIJI(エイジ)のスピンオフ作品なんですよね。

なので同じく 原作:安童夕馬 作画:朝基まさし のタッグです。

 

「クニミツの政」は,何を隠そうスピンオフなのに

2001年~2005年まで少年マガジンに掲載されて,

27巻(全230話)まで続いたほど面白い作品なんです。

※2003年には講談社漫画賞少年部門を受賞しています。

 

あらすじ

元ヤンキーで祭り(まつり)大好きの江戸っ子

武藤国光(むとう くにみつ)クニミツという人人物が

学歴はないけれども,パワフルに総理大臣目指して頑張る作品です。

引用:私の脳みそ

 

出現する登場人物たちとのストーリーが面白くて面白くて

選挙など政治に関するたーくさんのことについて

非常に楽しく,わかりやすく学べる中身の濃い作品です。

 

たとえば,生徒会長と政治家って

なんだか共通点ってありそうじゃないですか?

立候補,演説,選挙などありますしね。

 

そういう学生でもわかるストーリーをからめて

わかりやすく選挙や政治の仕組みを学べます。

 

この「クニミツの政(まつり)」

当時,中学生時代の私も楽しんで読んでいたので

懐かしくて,ひさしぶりに電子マンガで読んでみましたが

やはり面白いですね~。

 

中学生当時も今も,私の好きな登場人物は

天才策士で政治家秘書(クニミツの暴走族時代の先輩)

久城龍也(くじょう りゅうや)です。

※見た目とは違い,寝ないで書物を読む姿に憧れて

睡眠削って受験勉強しようとした当時の自分が懐かしい。。

※こんなかわいい娘が学校にいたら漫画なんて読んでないよ(涙。

この「クニミツの政(まつり)」は

週刊少年マガジンで連載されていたくらいなので,

子供に読ませたらマズイ描写はありません。

それなら安心だ

我が子に小学生新聞や中学生新聞を読ませたいお父さんお母さんも

公民や政治経済のテストをUPするためにも

ぜひ,我が子に読ませてあげましょう。

※親として事前に読んで,政治について予習しておきましょう。

大人として恥をかくとカッコ悪いですからね。

サンクチュアリ

政治の世界には光と影がある。

そんな印象を持っている人も多いでしょう。

この漫画は,まさに光と影である若者二人が表と裏の政治を通して

日本を変えていくという漫画です。

 

テレビでニュースを見ていると

日本の政治家の平均年齢が高いことに気付くと思います。

菅総理,二階幹事長,麻生大臣などをテレビで見て,,,

いったい何歳だよ!と思う人も多いでしょう。

そんな日本政治の高齢化についても

考えさせられる名作です。

 

何年と経過しても薄れないこの作品の魅力は有名で

男女問わず虜(とりこ)になります。

 

実際,旦那さんの本棚にあった

この「サンクチュアリ」を見てしまった奥様が・・・

面白過ぎて一気に読んでしまったというのも

よく聞く話です。

※ご夫婦で読むのは問題ありませんが

思春期以下のお子ちゃまには刺激が多いので

子供には内緒で読みましょう。

加治隆介の議

伝説のサラリーマン漫画「課長 島耕作」

この作品で一躍有名になられた大先生

弘兼憲史先生の描いた政治マンガです。

※絵を見たら一目瞭然ですね。

タイトルとURLをコピーしました